95-1先日、事務所近くの消防署にて、社長と
「普通救命講習会」を受講しました。
「万が一自分の大切な人が目の前で倒れたら」
と考え、みっちり3時間教えていただきました。
自分の家族・御世話になっている方・職人さん
・お客様・・・・。
知っているか、知らないかで、助かる命が・・。
救急車が到着するまでが平均で7分だそうです。
7分間心肺停止状態だと、かなりの確率で助かり
ません。
「かけがえのない命」ありきたりでの文章ですが、
しっかりと考えさせられる講習でした。

機会がある方もそうでない方もできるだけ、受講
され、万が一に備えていただくことをお勧めします。

PS.土曜日運動会開催しました。なんと場所取り
一番のりでした。(笑)

今週の土曜日は娘の運動会です。
ここ最近運動会の保護者席の争奪戦が
過熱しております。
仲良しご近所5家族で毎年場所取りに
精を出しております。

昨夜一人のお父さんから電話が・・・
「今年どうする?」「どうしよう」
なんてやり取りの結果、前夜に作戦会議
を開くことに決定!(毎年ですが・・・)

作戦会議という名の「晩餐会」です・・・・
すみません気取りました・・・
ただの飲み会です(笑)

家に集まり発泡酒片手に会議を始めるわけですが・・・最初の10分くらいでしょうか(笑)
残りの時間は町はもとよりこの日本をどう良
くするか・・・なんて話はございませんが。

最終的に決まるのは、お父さんの中でも一番
ヤングマンの僕が、開門と同時に一番遠い席
を取りに走ること。
今年もそうなるだろーかと・・・。

全く関係ありませんが、昨日けん玉で先っぽ
に入れることができました。
生まれて初めての快挙です。

ただただ言いたかった・・・(笑)。

93-1先日のGWに気合いを 入れて、ご近所さん4家族と和歌山県の「アドベンチャーランド」に行きました。夜中に出発予定だった ので、前日は夕方から寝ることに・・・寝ることに・・・眠くなって・・・・こない(涙)仕方ないので、ネットで下見・・・。余計興奮して眠れない。結局ほ とんど寝れず、午前3時に出発!渋滞もなく快調、快調、かいちょう、カイチョウ・・・ZZZZZZ。案の定睡魔に襲われ、運転を妻とバトンタッチ。目を覚 ました時には・・・現地到着!他の家族はお父さんががんばったらしいのですが・・・。僕は眠いのは無理なんです(笑)ちなみに片道7時間の大移動でした。
あっと、パンダみました(笑)

92-1先週・先々週と登場し てくれた、「はるちゃん&ともくん」です。本当は二人ともこんなかわいらしい顔してるんです。なんで も「ハローベイビィー」がはやっているそうで・・・連呼していました(笑)突然「ハローベイビィー」って言われると「・・・」なんて返せばいいのか・・・ 娘に相談したところ「アイス食べてもいいなら教えてあげる」と。交換条件とは・・・(涙)

91-1ともくんのお姉ちゃん「はるちゃん」です。やはりお姉ちゃん!マイハンドでおもいっきりいってます(笑)二人のかわいいお子さんがここまでやっているんです・・・次はパパ?ママ?もっもしかして・・・おじいちゃん?家族会議で決めてください(笑)
期待しています(笑)

↑このページのトップヘ